【出演】笑顔になれるお弁当教室「KAORIGOHAN」 高谷香織
【材料1人分】
食パン(6枚切り)・・2枚、鶏もも肉・・100g、かぼちゃ・・80g、クリームチーズ(個包装)・・2個(30〜40g)、レタス・・2枚、小麦粉・油・・適量、マヨネーズ・・小さじ2、パプリカパウダー・・少々
<鶏肉の調味料>
しょうゆ・みりん・・各小さじ1、砂糖・・小さじ1/2
<からしマヨネーズ>
マヨネーズ・・小さじ2、粒マスタード・・小さじ1/2
【作り方】
1.かぼちゃは小さくカットし耐熱皿にのせてふんわりをラップし、レンジ(600w)で2分30秒ほど加熱する。熱いうちにマッシャーでつぶし、粗熱を取ってマヨネーズ(小さじ2)を混ぜ合わせる。
2.鶏もも肉に小麦粉をまぶし、熱して油をひいたフライパンに入れフタをして両面を焼く。
3.鶏肉に火が通ったら余分な油を拭き取り、調味料を入れて焼き絡める。
4.クリームチーズ2個をラップで挟み、手のひらで軽く押しつぶす。
5.からしマヨネーズを食パンに塗り、かぼちゃ・クリームチーズ・鶏肉・レタスの順で挟み、ラップで包んで半分に切る。
6.容器に詰め、切り口にパプリカパウダーを振って完成!
【キッチンMEMO】
・ホクホクしたかぼちゃがおススメです。
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】炭×肴 じらいや 料理長 田中隼人
【材料1人分】
ワタリガニ・・1杯、塩・・適量(ゆでる水の3%)
【作り方】
1.大きめの鍋に水と塩(3%)を入れ、ワタリガニの甲羅を下にして入れる。
2.強火にかけ沸騰したら中火で20分ほどゆでる。
3.冷めたら身をほぐして甲羅に盛り付ける。
【ワタリカニの選び方】
・生きているカニが一番ですが、甲羅が硬く口の周りが黒ずんでいないものがよい。
【ワタリガニのアレコレ】
・一番下の脚がオール状に平らで遠くまで泳いで移動することからワタリガニの名がついたとされる。
・ワタリガニのオスは夏〜秋に身が詰まって食べ応えがあり、メスは冬〜春に赤い内子を蓄える。
身のほぐし方など詳しくは、ATVオンデマンドをご覧ください。
https://www.atv.jp/ondemand/
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】大衆割烹 ふく田水産 福田一也
【材料】
真サバ・・半身、しめじ・ひらたけ・・各1/4株、しいたけ・・1個、エリンギ・・1/4本、長ねぎ・・1/5本、ゆずの皮・・少々、かつお粉・・少々、貝割れ大根・ゆでた食用菊・紅葉にんじん・・各少々、片栗粉・・適量、塩・・少々、黒こしょう・・少々、だし(サバ節・昆布)・・300mL
<調味料>
濃口しょうゆ・・大さじ2、みりん・・大さじ2、酒・・大さじ1、砂糖・・大さじ1/2
輪切り唐辛子・・少々
【作り方】
≪下ごしらえ≫
1.三枚おろしにしたサバの中央の小骨を取り除き、食べやすい大きさに切り分ける。
2.きのこを食べやすい大きさに切り分ける。
3.長ねぎは大きめの斜め切りにする。
≪調理≫
4.鍋にだし・調味料・きのこ・長ねぎを入れ火にかける。
5.サバに塩と黒こしょうを振り、片栗粉をまぶす。余分な粉はハケで落とす。
6.180度の油でサバを1分ほど揚げる。
7.4の鍋に揚げたサバを入れて火を止め、かつお粉で風味つけをし全体を軽くかき混ぜる。
8.器に具と煮汁をバランスよく盛り、ゆずの皮を散らす。
9.貝割れ大根、ゆでた食用菊を添え、紅葉にんじんを飾って完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】和食や じんすけ 神雄一郎
【材料】
車麩・・4個、干し椎茸・・2個、玉ねぎ・・1/2個、三つ葉・・3本、卵・・2個
<煮汁>
椎茸の戻し汁・・300mL、しょうゆ・・大さじ4、みりん・・大さじ3、砂糖・・小さじ2、かつおだしの素・・小さじ1/2
【作り方】
1.干し椎茸は水(350mL)に一晩浸して戻す(またはぬるま湯に30分ほど浸す)。戻した椎茸は薄切りに、戻し汁は使うので取り置く。
2.車麩は50度くらいのお湯に20〜30分浸して戻す。戻した車麩は水気をしぼって半分に切る。
3.フライパンに椎茸の戻し汁と調味料を入れて火にかけ、戻した椎茸と車麩を入れフタをして5分ほど煮る。
4.車麩に味が入ったら、玉ねぎを加えて1分ほど煮る。
5.玉ねぎがしんなりしたら溶いた卵を入れ1分ほど煮る。
6.仕上げに三つ葉をのせて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】フランス料理 ポミエ 桜田 康孝
【材料2本分】
春巻きの皮・・2枚、リンゴ・・1個、バター・・20g、グラニュー糖・・20g、粉砂糖・・適量、揚げ油・・適量
【作り方】
1.リンゴは皮をむいて種を取り、1センチ角に切る。
2.フライパンにバターを入れて温め、溶けたらリンゴを入れ中火で焼く。
3.グラニュー糖を入れ時々強火にしてリンゴをキャラメル色になるまで炒める。
4.色づいたらバットに移して粗熱を取り、春巻きの皮で包む。巻き終わりを水溶き小麦粉(※分量外)で止める。
5.揚げ油を180度くらいにして、春巻きが破けないように揚げる。
6.きつね色になったら取り出して油を切り、器に盛り付け粉砂糖で飾って完成!お好みでシナモンを振っても♪
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》