週末充実

最近、一週間がものすごく早く感じます。
年のせいなのか?:(;゙゚”ω゚”):
週末のことを書こうと思っているうちに、またすぐ週末がやって来ますね!

この間は、南部方面をぶらぶらしてきました。
十和田市の手づくり村 鯉艸郷へ✨

昔話のような風景、たまりません

この昔話のような風景、たまりません

先月末に中継で訪れた時よりもルピナスの背丈が伸びて、
芍薬も、咲いている品種が増えていました。

A00E135F-853B-4FAD-9355-6EF5F5F2F1A1

06C49265-CF5D-4F80-8C84-418349289D52

B32B54A0-ECE7-4A9E-BB54-863A856EAA9A

 

鯉艸郷って歩けるところがたくさんあるんですね。

70AA94B7-D400-40A6-B9B6-C38CAB0C218D

6A338B71-5D4A-438A-82E6-352BB2565FF2

C71AB458-A976-4D11-A24A-B83398C00E36

奥に続いていく道って、ワクワクしますよねー!!
探検をしているようで、子ども時代を思い出し懐かしい気持ちになります。
りそうきょうという名前がぴったりだな~

「花香殿」という品種の芍薬

「花香殿」という品種の芍薬

今年は毎年恒例にしている桜とチューリップが見られなかったので、
季節の花をたっぷりと堪能しましたよ。

あらあら

あら

手と足がまったく上がっていない

手と足がまったく上がっていない

 

お昼は五戸町の食堂で、大好きなカレーラーメンを✨

IMG-6852

チキンレッグがまるっと入っているんです!!
箸でほぐれるやわらかさですよ。
手前に見えるのは何とフライドポテト!
ご飯がついているのも最高です。幸せだ~

デザートは、おいらせ町のあぐりの里おいらせで生苺ジェラートを(*´∀`)

25C57C1E-394E-49CD-985F-55016981F339

注文を受けてからジェラートといちごがミックスされるので、
いちごのフレッシュな味わいが楽しめます。おいしかったです♡

その他、ずっと行ってみたかった八戸市のKOMEKUUTOや

お米の自販機がありました!

お米の自販機がありました!

ワークマンプラスでも買い物ができて、良い週末でした。

さてお気楽BBQ開催まであと2日・・・!
ワクワクが止まりません。
昨日は最後の装備品、日よけのパラソルが届きました。
あとは金曜日の夜に飲みすぎなければ開催できるでしょう♪♪♪
・・・と思っていたら、週末雨ですか!?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あとで吉田さんに詳しく聞いてみよう・・・

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

パイロットの世界へ

小野寺です。
昨日の中継では青森県立三沢航空科学館からお送りしました。

館内外には色や形の異なる飛行機が23機展示されているほか、
体験コーナーも数多くありますのでパイロットになった気分を楽しむことが出来ますよ!
飛行機

ちなみに私は月の重力を体験しました。
いざ!ジャーンプ!!
重力

月の重力は地球の1/6になるため、体が驚くほど軽く感じました!
足にバネが入ったかのような感覚で簡単に飛び跳ねることが出来てとても面白かったです。
ツーショット
11月までは特別展示コーナーも開設していますのでこちらも合わせてお楽しみください(^^)/

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

どっちがどっち??

4月からスタートした、ティータイムにお送りします『わっち!!Café』(毎週木曜14:55~15:25放送)
先日の放送終了後、ある奇跡が!!

IMG_0760

 

青のタータンチェックのシャツにジーンズ、若干な「なで肩」、後ろ髪の刈上げ具合もほぼ同じ。
後ろ姿だけ見たら、本人も一瞬戸惑うほどのシンクロ具合です。
この写真、どちらが髙山か分かりますか??

正解は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0758

 

左が髙山(34才)で、右の方は『わっち!!Café』でカメラを担当していた大澤さん(21才)でした~!

今気づきましたがシャツの腕まくり具合まで同じですね(笑)

前々から密かに体型が似ているなと思っていましたが、ここまでとは・・・。

先輩の池田アナです!

先輩の池田アナです!

池田麻美アナウンサーを筆頭に大澤・髙山コンビがおりなす『わっち!!Café』(毎週木曜14:55~放送)
是非ご覧ください!!

歪んだハートポーズ!自主的にした訳じゃないですよ!池田アナの指示です笑

歪んだハートポーズ!自主的にした訳じゃないですよ!池田アナの指示です笑

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

ステイホームの反動

最近休日は何かと外に出て、自然と触れ合っています。

まずは八甲田大岳 登山/^o^\

014BD6C9-D1AC-4BE2-BB8F-FC545E7AD573

C0C177C1-FA1A-4258-B245-FF9ABF9080AE

雪がかなり残っていて、初心者なのにかなり過酷な道!!

崖みたいなところや

崖みたいなところや

 

もはや先が見えない雪の壁

もはや行く先が見えない雪の壁

緊張した・・・^o^;
何度か意図せず大の字になりました。

でも途中、綺麗に咲く花や極楽浄土のような風景があって、
ウグイスのさえずりも聞こえて最高でした。

C521FF79-0C6B-4D5C-BEED-A8CA15239496

F920F546-87C7-4861-AC34-104B86EB7EBA

湧き水

冷たく透き通った湧き水

E7357596-1A63-4C11-A4C6-B5CD351FB8DF

すぐ横が沢になっている岩場もあって、面白かったです。
こちらは火サスを彷彿とさせる。

7D2070B8-8312-43F4-B830-A9AA4D406A80

まさにアメとムチコース!!
お昼に食べたカップ麺とおにぎりがすごくおいしかったです。
ぜひまた訪れたい山です。

 

次の週も八甲田!今度は、秘境感満載の赤沼へハイキングです。

7DD9EA42-1473-4E9C-9162-DFD889F91FBE

0A28D9CF-C165-47F0-B7DD-6FEBD3045AC3

40分くらい歩いただけでこの絶景が現れて、大興奮ですよ!
よく映画なんかで美女が水浴びしてそうな雰囲気の場所でした。

バラ焼きを作って食べました。
57596

なぜ自然の中で食べるご飯はこんなにもおいしいのか。
論文を執筆したいくらいです。

あと、「リッツを3枚口に入れて30秒以内に飲み込めるか」というのをやりました。
余裕だと思いますよね。これがまったくできないんです。

五月女さん。唾液を増やそうとしているそうです。笑

五月女さん、マッサージして唾液を増やそうとしているらしい。笑

のどにつまらせないように、一度落ち着いてゆっくりとやってみてください。
口の中で団子状になるので、くれぐれもお気をつけて。
ちなみにこの日もクリアできた人はゼロでした!

登山・ハイキングからの温泉(時々マッサージ)、そして飲酒が
この上なく幸せな瞬間です。。。生きててよかったと思います。
とてつもないカロリー消費をしたので痩せたと思ったら、逆に太っていました。
打上げと称してたらふく飲んだせいでしょう。

さて!自然大好き人間と化した私、今度はBBQをするべく、道具を買い集めています。

八甲田登山の帰り、とても気楽な感じでBBQをしている人たちを見かけて
「なんかすごくイイ」と憧れちゃいまして。
すぐにコンロやクーラーボックスなど注文しました。
今続々と家に届いていますよ~♪
BBQは毎年会社の方に誘ってもらって参加する側でしたが、
今年は自ら開催できるかもしれない!!
外へご飯を食べに行くような感覚で、週末にBBQする生活が理想です。
今年の夏は、バーベキューマスターを目指すゼ!!!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。