早いもので、8月もまもなく終わりますね!
もう少しで9月、そう言っているうちに10月、
あーだこーだしていると11月・・・雪が降ってきますね!!(+д+;)
・・・と先走りしすぎてしまう今日この頃ですが、まだ8月ですからね(笑)
皆さん、ご安心ください・・・笑

さて、きょうのわっち!!cafe「きょうのおやつ」では、
旬の味をそのまま、存分に味わえるおやつをご紹介しました♪

そのおやつが・・・嶽きみ!

青森のブランドとうもろこし「嶽きみ」!

青森のブランドとうもろこし「嶽きみ」!

言わずと知れた青森のブランドとうもろこしです♪

岩木山の麓、標高400~500メートルにある「嶽(だけ)高原」で
栽培、収穫されたとうもろこしだけが「嶽きみ(だけきみ)」と呼ばれます。

嶽高原特有の、昼夜の寒暖差が約10度という厳しい気候や朝露など、
厳しい環境で育つからこそ、嶽きみは甘さが増し、濃厚な風味が生まれるそうです。

採れたての嶽きみはの糖度はなんと、約18度以上!
メロンなどの果実並みか、もしくはそれ以上の甘さ!!

生でも食べられる甘さ、弾ける食感とジューシーさは病み付きになります!

今回は、茹でた嶽きみを高山アナに試食してもらいました♪
高山アナも、目を細めて、唇にとうもろこしのひげを付けてピロピロさせて
味わっていました(無邪気な少年のようでした・・・笑)

嶽きみは9月いっぱい、収穫・販売されるということです。

旬の味を、ぜひ、味わってください♪

「嶽きみ」今が旬ですよ~♪

「嶽きみ」今が旬ですよ~♪

毎週木曜14:55~放送のわっち!!cafe♪
来週もぜひご覧ください♪

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

スシローの大切りフェア

先日、私の大好物「寿司」の取材に行ってきました!
今回は、スシロー弘前さくら野SC店の大切りフェアを堪能してきましたよ。

FF8A4442-DB6D-427D-900C-6B06E1417CE2
大切りのマグロやホタテを口いっぱいに頬張って、幸せな時間を過ごしました。

前日には池田アナの指導のもと、お弁当のハンバーグを寿司に見立てて、食リポの練習をしました。
IMG-0947
池田アナ撮影

そのおかげもあってか、入社して初めての食リポを無事に終えることができました。
練習の成果はもちろんですが、それ以上に寿司が美味しくて、あれこれ考える前に言葉があふれてきたので、おいしいお寿司に感謝です!

スシローさん、ありがとうございました。

今後もまた皆さんに、おいしさを伝えられるように頑張ります!

 

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

溶けても溶けないアイス♪

いつもはねぶたが終わると途端に秋の風が吹く青森ですが、
今年は祭りが中止になったために、お天気も夏の終わりが分からずにいるのか、
厳しい残暑が続いていますね(+_+)

8月20日(木)放送の わっち!!cafe「きょうのおやつ」では、
暑い日にぴったりのアイスキャンデーをご紹介しました。

それも、溶けても溶けないアイス!

わっち!!のお料理コーナー
「わっち!!ザ・キッチン」でもおなじみの渋谷さんのお店、
ケーキショップ アンクルサム「葛アイスキャンデー」(150円・税別)です。

アンクルサム(青森市)「葛アイスキャンデー」

アンクルサム(青森市)「葛アイスキャンデー」

「溶けても溶けない」というのは、
葛粉を使ったアイスだからなんです。

しかも、葛粉を使っているから、クリーミーな食感なのに、
ローカロリー♪
カロリーが気になる方にもうれしいアイスです。

味は、濃厚チョコ・ぶどう・小豆ミルク・白くま・
苺ミルク・完熟マンゴーの6種類!


溶けても、ぷるっと四角いままなので、
小さいお子さんにアイスを食べさせたいけど、
溶けてベタベタにされるとお洗濯が大変・・・
というお母さんのお悩みも解決してくれるありがたいアイスです(笑)

 

溶けても溶けないなんて、まるで夢のアイス♪

溶けても溶けないなんて、まるで夢のアイス♪


我が家でも子どもたちがアイスが大好きなので、
全種類買って食べましたが、
3人の息子たちからも、どの味も美味しいと大好評!

さらには溶けて洋服を汚す心配もないので、
私も安心して味わうことができました♪(←ここが大事!笑)

まだまだ暑い日が続いていますので、
皆さま、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。

また明日14:55~放送のわっち!!cafe
ぜひご覧ください♪
新人の狩股アナウンサーも初登場しますよ~♪

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

エコバッグ!

暑い日が続いていますね。

私はエアコンに頼りすぎて、少し夏バテ気味でした(ToT)

が、食べたい物(お肉とジャガイモとトマト)を2、3日食べていたら

みるみる復活しました!!

私の夏バテには、お肉とジャガイモとトマトが効くようです!笑

皆様も体調にお気をつけてお過ごしください。

 

 

先月、父から「重宝しています。」とこんな写真が。

s-エコバッグ1

ことしの父の日に贈ったエコバッグです

7月からエコバッグの有料化が義務づけられましたよね!

それに伴って、買い物するときにしっかりと

この「ねぶたエコバッグ」を使ってくれているようです(#^.^#)

このねぶたの顔、ギロッとした目が父にとてもよく似ています。笑

 

私は小さめのオレンジのバッグとと大きめのパンダのエコバッグを

使い分けていますが、よく家に忘れてきてしまいます。(レジでいつも焦ります)

エコバッグ生活に慣れていかないと!!と感じた

最近の出来事でした(^v^)

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。