あいこさん

2月20日のご飯のおともは、田子町から。
田子町はにんにくの首都(´ω`)
365日毎日食べたいくらい、にんにくが大好きな私です。


田子産にんにく入り あいこ味噌

 

 

作っているのは、千葉愛子さん。
田子町でも有名な、にんにく味噌作りの名人です。
商品名の「あいこ」はもちろん、愛子さんからとったもの(^^)

使っているのは、田子産にんにく、にんじん、ゴボウ、ピーマン、青唐辛子。

そこに味噌、麹、日本酒などを加えて3時間ほどじっくりと煮詰めます。
焦がしてはいけないので、手を止められないそうです!

食べてみてビックリしました!
まさに、にんにくを味わっているという感じがします♪
にんにくと唐辛子の辛味がピリッときいていて、野菜の旨味もあって、
にんにく好きにはたまらない一品です。

ご飯に乗せておいしいのはもちろん、あいこ味噌で野菜を炒めるだけで、
他に何の調味料を使わずに絶品野菜炒めができあがります!

こんなにおいしい野菜炒めは初めてでした(*´ω`*)

あいこ味噌は、田子町ガーリックセンターもしくはインターネットでご購入いただけます。
「田子 あいこ」で検索してみてください。

そして朗報があります☆
「祝!ATVニュースワイドオンエア記念セール」ということで、
3月中旬まで、インターネットにて特別価格で販売していただけるそうです!
皆さんもこの機会にぜひ♪

和の郷の皆さん、ありがとうございました!!

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。

アロハー!!

へロー!
井手です。

ニュースワイドの青森うまいもの図鑑で放送した
三沢市の「アボカドバーガー」

写真でこの美味しさを分かち合えると嬉しいです☆

!!

綺麗にパンにサンドされていますね~

厚い!!

バーガーが輝いています

ボリューム満点

がぶっ

チューブスのみなさん、ありがとうございました

写真でも美味しそうだけど…食べてみたい!!
という方!!
三沢市にあるチューブスで、味わってみてください!!

ハワイアンな雰囲気の店内もgoodでしたよ♪

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

3月です!

こんにちは!
井手です。

3月!!
おしゃべりハウス、みんなでワイワイお届けしましたよ♪

毎週火曜日に衣装をお借りしている津田さん♪

全身写真を放送前に撮影するのですが…

パシャッ

「ハイ、終わりました~」

ん?

 

おや?

おやまぁ

おおお!!

 

津田さん連写☆

カメラマン:井手「私も撮ってください!」

井手も負けじと…

パシャッ

カメラマン:津田さん「飽きちゃった~」
1枚しか遊ばせてもらえませんでした…(´_`。)

ミラクルキッチンでは、番組内で試食できませんでしたが…
番組後にいただきました♪

遠藤先生に癒される、ミラクルキッチン。

レシピはミラクルキッチンのバックナンバーにのっています☆

来週もみてくださいね~(。・ω・。)

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

縁起がイイネ!

ATVニュースワイドで毎週水曜日にお送りしている「青森うまいもの図鑑」

2月6日のご飯のおともは、黒石市から。

あおもり福神漬です。

その名の通り、7種類の野菜が入っています。
それも、すべて青森県産!!

大根、きゅうり、ゴボウ、にんじん、ネマガリタケに、
ヤーコンや菊芋と、珍しい野菜も使われています。

味付けにも、青森ならではの工夫が。
ホタテの魚醤と、清水森ナンバを使っています。
まさに、青森の山の幸と海の幸のコラボレーション\(^o^)/!!

彩りも良いです♪

 
魚醤を使っているためか、味に深みがあります。
普段食べている福神漬よりも、しょうゆ漬けに近い味わいです。
野菜の素材の味を生かしていて、カリカリッポリポリッといろいろな食感が楽しめます。

アツアツご飯にはもちろん...

おにぎりや

のり巻き風・・・

 

ちらし寿司にも!

いろいろなアレンジができる「あおもり福神漬」は、
黒石・弘前・青森のおみやげ店や、インターネットでもご購入いただけます。

一口食べれば福が来そうな感じです(^^)

千葉さん、ありがとうございました!!

今日のニュースワイドは17:45~です。ご注意を(^^)
ぜひご覧ください!

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。