春のできごと・3

ようやく新緑がまぶしい季節になりましたね!

雲ひとつない青空にやわらかい風。

P1000032

私にとって今は心地よい暑さで最高だな!と感じます。

そんなときに少し前の連休の話を…。(時期がずれてしまいごめんなさい)

家族が青森に遊びにきたのでみんなで弘前公園へ行きました。

この日は外堀が満開を迎えたのですが

ちょっぴり天気が悪く、桜も少し物足りない感じでした。

P1000040

それでも、家族は「桜がきれい!」と言ってくれたのですが、本当の青森の桜の(満開時の)美しさを観てほしかったな!というのが本音です。もちろん、桜を楽しめましたが、欲を言えばあの豪快な桜を観たかったかな。

来年こそ!満開の桜を観られますように!

P1000044

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

あおもり米!

こんにちは!
井手です。

6月のあおもり米de Mori-Mori kitchenは、
酒肴旬 三ツ石にお邪魔しました。

6月7日(金)放送予定「竹の子ご飯」

6月21日(金)放送予定「焼きおにぎりもずく雑炊」

お話しながら楽しく教えてもらいましたよ☆

ありがとうございました。

番組は、午前11時25分からです。
作り方は、番組でチェックしてみて下さいね♪

では!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

学ぶな~

とっても・・・きれいです。
八甲田の新緑。
先日取材で行ってきました。

雪の残る八甲田、厳しい環境ですが、
ブナの木は一生懸命生きていました。

おしゃべりハウスの水曜工房というコーナーの中で、
月に一度、登山ガイドの米坂さん(米ちゃん、米さん)が
美しい自然を紹介してくれています。
私、新人アナの河村も
初めてのトレッキングに励みましたよ。

とにかく楽しくて楽しくて、発見も沢山ありました。
勉強になります。

この模様は6月12日に放送予定です。

ブナだけじゃなくて、
ほかにもイタヤカエデや、ミズバショウ、
新緑の季節に咲く花々がたぁくさん・・・
是非ご覧ください!!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

ウォーキングの祭典!2日目

またまた小島です!
 
ツーデーマーチ2日目は、5kmの「古都弘前市内散策コース」に参加しました。
弘前の歴史と文化に触れるコースです。
ガイドさんと一緒に、参加者のみなさんとの会話を楽しみながら歩きました。

2日目は快晴、ウォーキング日和でした

参加者のみなさんとの会話も、ウォーキングの醍醐味のひとつ(^^)

子どもたちも、元気いっぱい(^^)
参加する人同士が、ウォーキングを通して繋がるんだなぁと感じ、
温かい気持ちでいっぱいになりました。

そして、ついにゴール!!

2日間で18kmも歩くと達成感がありますね!
かわいい子どもたちから、おいしいりんごをもらいました☆

おいしいりんごをいただきました☆

  

参加人数は、2日間合計で2,180人でした!

本当に楽しい2日間でした。
健康のためにも、これからもウォーキングを続けたいと思います!!

「第15回 津軽路ロマン国際ツーデーマーチ」
6月8日(土)10:30~11:00に放送です。
ぜひご覧ください!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。