夏の思い出あれこれ

小野寺です。
朝と夜はすっかり涼しくなり秋めいてきましたね。
半袖の服を着る日も少なくなってきて夏の終わりに寂しさを感じる今日この頃です。

この夏を振り返ると、今年は私にとって”はじめて”尽くしでした。
ますは初夏!近藤アナに誘われてティラノサウルスレースに参加しました!
恐竜の着ぐるみをきて、浅虫海岸の砂浜を全力疾走(^^)
五月女アナも応援にかけつけてくれました♪
IMG_3669

なんと結果は2位タコ1キロをゲットです~☆!次は優勝を目指しますよ~!
IMG_3665

それから、長年夢だった「竹で流しそうめん」も実現しました!
実はどうしてもやってみたくて、5メートルの竹をネットで購入したんです(笑)
試しに一人で自宅で組み立てると1時間かかりました(笑)
実際に水を流してやってみると、もう楽しくて楽しくて27歳、我を忘れて夢中になっていました・・・足の開き具合から本気度が伝わりますよね?
IMG_4211
684804D2-8028-4585-BEB0-51E8E5590C8C

最後は、五月女アナとシュノーケリング&SUP体験!
海の上をのんびり散歩することができて、とても気持ちが良かったです♪
IMG_4434
IMG_4436
海中ではイカや小魚の群れとの出会いも(*^^*)/海の住民になった気分で泳ぐのは最高でした~(^^)忘れられない思い出が出来た2022年の夏なのでした!
IMG_4334

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

初めての嶽きみ

最近は朝晩寒くなってきましたね。少しずつ秋に近づいているのかなと思うと、わくわくします。

image2

中継先の岩木山。とても美しかったです。

先日の中継では、この時期旬の「嶽きみ」をお伝えしました!人生で初めて嶽きみを食べたのですが、甘くてジューシーでとても驚きました。

image0

その日は崎野農園さんにおじゃまして、美味しくゆでるコツも教えていただきましたよ!笑顔がすてきな崎野さんと一緒に、まずは嶽きみの皮むき。崎野さんは一日に数千本むくこともあるようで、スピードの早さとスムーズな動きに驚きました、、!

kore

崎野農園の崎野りつさんと一緒に、皮をむきます!

ゆでるときのコツは「塩を多めに入れること」で、そうするとより一層嶽きみの甘さが引き立つのだそうです。

e

茹で上がった嶽きみはとても甘くてジューシーで、ほどよい塩気も感じられて最高でした!

h

「いただきまーす!」 嶽きみの美味しさにメロメロです。

今回私はすっかり嶽きみの大ファンになり、「家族にも食べてほしい!」と思い、後日沖縄の実家に送ると家族も大喜びでした。もちろんゆで方のコツも家族に伝えましたよ^^

崎野農園さんでは、嶽きみは9月の下旬ごろまで食べられるそうです。ぜひ足を運んでみてくださいね!

image1

最後はとうもろこしポーズ(? )です!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

今年の夏の振り返り

最近、朝晩は肌寒く、秋の気配を感じるようになってきましたね~
今回のブログでは今年の夏を振り返りたいと思います。

まず、今年の夏は「八戸三社大祭」へ!
八戸市広報番組の収録で行ったのですが、久しぶりに見る三社大祭はやはり胸が高鳴りました。
本来であれば27台の山車が巡回するのですが、今年は新型コロナの感染拡大防止の為、各山車組が制作した置き山車が展示され、山車の運行は1台のみでした。

置き山車は、本来の山車よりもサイズは小さいですが、いつもより近くでじっくり見ることができるので、細かいところまで丁寧に作られているのがよくわかりました。
小さいながらもこの置き山車の制作が技術の継承に繋がっているのだと感じました。
image_67532545image_67565313

そして、27の山車組共同の山車の運行が始まると、街が一気に祭りムードに包まれました!やっぱり祭り囃子を聞くと胸が高鳴りますよね~~
そして、熊谷市長にインタビューさせていただきました!
お忙しい中ありがとうございました。

image_6483441

熊谷市長との貴重なお写真、ありがとうございました。※写真掲載の許可を頂いています。

山車の運行は1台のみでしたが、沿道には多くの人達が集まっていて
三社大祭は多くの人たちに愛されているお祭りなのだと改めて感じました。
お祭りを見に来た方にもインタビューをさせていただいたのですが、「来年こそは27台の山車が運行するといいな」という声がやはり多かったです。
私も、またいつか通常通りのお祭りが開催される日が来るといいなと願っています。

そして、今年は青森ねぶた祭も見に行きました!3年前跳人として参加した時のことを思い出しました(^_^)
今年は初めて海上運行と花火大会にも行くことができたのですが、動画ばかり撮っていて写真を撮り忘れました…(;O;)来年こそはしっかり写真に収めます。

今年は三社大祭と青森ねぶた祭に行くことができたので、来年は他のお祭りもいけたらいいなと思っています(^^♪
コロナ禍ではありますが、お祭りのおかげで青森の夏をめいっぱい楽しむことができました!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

あんなことやこんなこと。

こんにちは。

豪雨被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

青森は夏が短いといいますが、今年は特に短いと感じられそうですね。

 

先日、3年ぶりに行われた県内の祭りのひとつ「五所川原立佞武多(たちねぷた)」へ!

運行ルートなどが変更されたものの、祭り特有の熱気からパワーをもらい、動くねぶたを見て胸が高鳴りました。

今年は立佞武多製作者の福士裕朗さんと、板柳町出身で元オリンピック選手の福士加代子さんとお送りしました。

福士佳代子さん&福士裕朗さんのW福士さん!!

福士佳代子さん&福士裕朗さんのW福士さん!!※撮影の時だけマスクは外しています。

少し前に福士加代子さんのイベントの司会を担当させていただきました。

IMG_0522

司会なのに急遽リレーに参加することになった私。

司会なのに急遽リレーに参加することになった私。

加代子さんは佇まいがかっこいい。何より、楽しそうに笑顔で走る姿は人々を魅了してきたと思います。

走り切った後も笑顔の素敵な福士加代子さん。

走り切った後も笑顔の素敵な福士加代子さん。

IMG_3829

そんな自叙伝「福士加代子」笑顔の裏の努力や葛藤、支えとなった人間関係など、さらにお人柄がわかるような、大好きになる一冊です!

話は立佞武多に戻り、福士裕朗さんは「やっぱりねぶたっていいな。さっぱりする!」と感慨深く佞武多を見ていた姿が印象的でした。

 

そして、プライベートで青森ねぶたは何日も観に行きました。拍手をし過ぎて手が痒くなりました。

今年は特に、こみ上げるものがありましたね。色んなことを思いながら観覧しました。日本中、世界中の人に見てほしい!!ねぶた祭りです。

IMG_4269

それから!念願の鉄マンさんのお店「鉄満堂」に行ってきました。

入ろうかなと思うといつも混んでいる人気店でしたので、タイミングをはかりました。

お忙しい中お写真も撮っていただきました!味噌ラーメン、とーっても美味しかったです!!!

 

IMG_4300

料理人姿もかっこいい鉄マンさん。※撮影の時だけマスク外しました。

料理人姿もかっこいい鉄マンさん。※撮影の時だけマスク外しました。

また伺います♪

以上、ここ最近のできごとでした。

収録が終わって燃え尽きた私。

収録が終わって燃え尽きた私。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。