前にもfacebookやブログでお知らせしましたが、
来年3月26日の北海道新幹線開業に向けて、
「青森もてなし学校女子アナ隊」なるものを結成しました。
青森を訪れる人が増えることを予想し、おもてなしの心を学ぼうというものです。
メンバーは、ABAの坂本アナ、RABの長澤アナ、そしてATVからわたくし佐藤です。
先日、弘前市で1回目の出張講座が。
衣装は青天の霹靂…ではなく、北海道新幹線カラーで、お揃いです!

靴は紫色です。いい色だ!!
特別講師のヒューマノイドロボットNAOによる「おもてな詩」の披露や、クイズ大会、
応援ソング「新幹線に乗っちゃって!」のダンスなど、盛りだくさんでお届けしました。

慣れないダンス(笑)でも、踊ると楽しい!

「木下さんと愛と哀しみの黒汁楽団」さん、津軽海峡マグロ女子会の三津谷さん♪
我々も一応講師ということなのですが、勉強になることばかり!
すぐに実践できる簡単なおもてなしですので、皆さんにも聞いていただきたいです。
むふふ、そんなわけで出張講座第2回が決定しましたー!!今週末でございます。
【日時】11月8日(日) 11:50~12:25
【場所】青森産業会館(青森市)
「大農林水産祭・津軽海峡ブランド博」のイベントステージ
今回は、りんご娘の皆さんもゲストで登場☆
4人になった新生りんご娘に注目です!
クイズ大会には景品もありますよん。ぜひぜひ、遊びに来てくださーい!

新たなCM撮りもしました。踊りまくりの一同。笑
☆おまけ☆
第1回のイベントが終わった後の控室にて

おや?

な、NAO!
相当お疲れのご様子。いっぱい冗談も言ってダンスもしたしね!
NAOさん、次回もよろしくお願いしますよ。