※初めに※
今回のブログは、「わたし料理してますよ」アピールが露骨な内容になっています。
さて、サザエさんのようなタイトルですが
先日、我が家に大量の野菜が届きました!!
あまりの量に思わず笑ってしまいました。
ナス・きゅうり多数、枝豆5袋、カボチャ3個、ワラビ・フキ山ほど!
先日、県外に住む夫の祖母に嶽きみを送ったところ
それはそれは喜んでくれまして、お礼にとたくさんの野菜を送ってくれたのでした。
それにしてもすごい量…(゚∀゚)どうやって食べようか。
まずナスはたっぷりの油で炒めて冷凍!

冷凍最強説
きゅうりは浅漬けに!
枝豆は、大量に使って冷製ポタージュを作ってみました。(オシャレ)
また別の日には、なななんとずんだ餅も!!
ずんだは大好きですが、自分で作ることは一生ないだろうと思っていたものの一つです。
これもたくさんあるからこそですね!!
おいしかったのですが、さやから出して薄皮を剥ぐ作業にとんでもない時間がかかりました。
ずんだ用は800g使ったので、1時間20分。笑
さやから出して薄皮を剥ぐだけで、ですよ!
(ポタージュは40分)

丼1杯分

これだけの深さがあります!!
忍耐力が身に付いた。
残りの量を見て途中何度か絶望しましたが、一度手を付けたら最後までやめられない性格です。
残り1袋はさやごと蒸し焼きにすると思います。笑
ワラビとフキは煮物に!!
それでも野菜はまだまだあります。おやさい天国や~~\(^o^)/
さらにこんなにおいしそうなお肉まで!!
こちらはガーリックライスを作り…♪
(正確に言うと先にお肉を数枚焼いてからその油も使って)

その中でお肉を焼く!!
かつてわが家の食卓がこんなに華やいだことがあっただろうか。
ちなみにガーリックライスにたっぷり使用したにんにくは、
ご実家でにんにくを作っているというカメラマンさんからいただいたもの!
ありがたや…いろんな方に支えられて生きております。
この夏はあまりの暑さに料理のモチベーションが下がっていたのですが、
おばあちゃんから届いた食材によってやる気を取り戻しました!
おばあちゃん、また送ってください✨←
ありがとうございました!!
このブログ、先川さんとわっち!!視聴者の皆さんに見てほしい・・・(´゚д゚`)
お料理キャラを目指してこれからも頑張ります♡