きょうのわっちニュースでは、八戸市立東公民館から中継でお伝えしました!
公民館では昭和100年を記念して、昭和グッズの特別展が開かれています。
会場には昭和の名曲のレコードがずらり。
木綿のハンカチーフを歌って、
祖母から借りたドレスを身にまとって、
昭和のアイドルになりきって登場させていただきました!(笑)
今回の特別展では、戦後から昭和の終わりまでのおもちゃなど
約250点が展示されています。
中には動くものも!昭和のおもちゃが動く状態で保存されているのは大変貴重ですよね~
年代によっておもちゃの雰囲気が変わるのが印象的でした。
おもちゃを通して時代の変化も感じることができます。
最後はみんなで写真撮影!
出演してくださった安田さんは仮面ライダーに変身!
初めてこんなに近くで昭和のおもちゃに触れました!
貴重な体験ありがとうございました(^o^)
さらに!アラレちゃんの帽子も被らせていただきました!
※特別に許可を頂いています
昭和レトロの雰囲気に浸ることができる「昭和100年記念 懐かしのサブカル展」へ
ぜひ訪れてみてくださいね~!あさってまで開かれています(^o^)