『いいでば!英語塾』のDVDを見て、その後に久方ぶりにここのHPを見にきたら改めて気づいた事が!
安藤ANってば、ワタクシと同じ大阪府東淀川区の出身だったのですね!?改めて意外な発見!同郷の士(?)を見つけた気分ですわ。ちなみに、ワタクシは東淀川区の上新庄の生まれでそこの出身ですけどネ。まぁ、どうでも良い事なんですけどネ。あんどぅAN、これからの暑さに負けひんようにあんじょう気張りやー!(^o^)/~~

-
投稿者:備前孝之
2007/8/1(水) 19:27
-
投稿者:芦屋の禎
2007/7/30(月) 9:55
津田禎アナウンサー、毎日放送オーサカキング出演、お疲れ様でした。テレビを見て小生と同字同名の「禎」さんが突然現れて、ビックリ!!あまり無い漢字の名前なので少し親しみがわきました。あの日はめっちゃ暑かったでしょう。残念ながら決勝には残れませんでしたが、大阪は楽しめましたでしょうか?兵庫県芦屋市の禎より -
投稿者:頑固親父
2007/7/28(土) 16:01
「青森の!そこが知りたい」ですが「津軽のそこが知りたい」の間違いじゃないでしょうか。
今回の冷やし中華の話題もそうですけど、南部の人にはちっともピンときません。
番組初回から見てますが津軽地方以外の県民には疎外感を感じさせる内容だと感じてます。 -
投稿者:みろく横丁
2007/7/27(金) 2:50
じしゃばん見たっす!橋口侑佳アナ、出身、遠い南の国なのですね。頑張ってください!応援します!三社大祭レポするそうで...楽しみにしてますよ!ガンバ〜!!
ゆかた姿Gooood!!!
-
投稿者:明日も晴れ
2007/7/26(木) 20:36
何だか、ここの掲示板って…決まったHNの人しかカキコしてないみたいだね。その人の為の専用板みたい。どことなく、敷居が高くてもう来られないかな?(苦笑) -
投稿者:メカじん子
2007/7/26(木) 0:44
最近みんな、ブログすくないのは、じしゃばんの歌作ってるからですか?それならいいですけど、もしできてなかったら、おしおきだべ〜、かんかい!なまはげ、送り込むべ〜、小川君! -
投稿者:負けすぎ犬
2007/7/23(月) 20:07
つんちゃんのアナログ、ちょ〜うげだ!!
すばらしいっ・・・。 -
投稿者:負けすぎ犬
2007/7/18(水) 18:46
PodATV面白かったけど、ボブの声が聴こえづらかったよ〜
レイチェルは英語ペラペラでいいなぁ!! -
投稿者:サイバーじん子
2007/7/18(水) 2:19
あ!それともうひとつ、13日のおしゃべりハウスの最後の堤川を映す、ATVカメラにぴょんぴょん跳ねてるレイチェルさん発見!そんな健気な姿がいいでば! -
投稿者:サイバーじん子
2007/7/18(水) 1:59
今日は14日、レイチェルの握手会、やっほう!青森市からは、自動車で一時間半くらいかな?でもまてよ、握手会の一時は、いいでば英語塾のオンエアーと、重なるじゃないか?まいいか、パソコンで見れるじゃないか、でも、あどはだりは、見れないな、こんな時にかぎってビデオ録画機能故障!やれやれ、予約販売で、木曜日にはDVD手にいれたこの俺、その場で買わない人でも、握手できりのかな?でも、生レイチェル見れるだけでいいじゃないか、ちよっとまてよ三時からの仕事に間に合うのか?もし渋滞してたら、どうするんだ?もし遅刻したら、こんなことしてレイチェルは喜ぶのか?俺が行かなくたって、イオン柏は、レイチェルファンでいっぱいのはずだ!結局家のテレビで函館ではしゃいでる、レイチェルに恋焦がれる俺でした。やれやれ